R元年度 活動報告 |
|||||||
防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。 | |||||||
|
|||||||
仙台北地区 |
|||||||
全国地域安全運動 各単位防犯協会の活動 桜ケ丘地区防犯協会 「街頭キャンペーン」 10月15日、宮城学院正面前において、児童生徒の登校時間帯に併せ、 児童、生徒に挨拶をしながら、各種犯罪の被害防止のチラシを配布し、防犯意識の高揚を図りました。 「登校時の児童生徒を見守る活動」 10月18日は、桜ヶ丘地区内の小学校・中学校の近辺、信号機のある交差点において、登校時間帯に併せ、児童生徒を見守る活動を実施しました。活動中は、児童生徒にあいさつをしながら、犯罪の被害に遭わないよう、交通事故に遭わないように声がけし、一人一人の防犯意識の高揚を図りました。 「防犯パトロール」 10月17日、10月18日、桜ヶ丘地区内において、夕方から夜間にかけて、防犯パトロールを実施しました。活動中は、地域の皆さんに各種犯罪の被害に遭わないよう、一人一人が気を付けようと呼び掛けることができ、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。 |
|||||||
夏の地域安全運動 各単位防犯協会の活動 作並地区防犯協会 8月15日、作並小学校区内の盆踊り会場内外において、防犯パトロールを実施しました。同日、作並郵便局前、観光交流館において、特殊詐欺被害防止活動も実施しました。活動中は、地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないように呼びかけ、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。 折立地区防犯協会 8月4日、折立地区内の防犯パトロールを実施しました。市民センター、公園、コンビニエンスストア等を4班に分かれ巡回し、地域のみなさんに、各種犯罪の被害に遭わないよう声がけし、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。 荒巻地区防犯協会 7月19日、荒巻地域内夜間巡視活動を実施しました。活動には、荒巻交番、荒巻小学校PTA、荒巻小学校防犯巡視員のみなさんと共同で、小学校周辺、公園、コンビニエンスストア、大型スーパーなどを3班に分かれて巡視し、子供たちや地域のみなさんに、各種犯罪の被害・事故に遭わないよう声がけし、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。 宮町地区防犯協会 「防犯キャンペーン」 7月17日、宮町・北六〜北四交差点、西友小田原店、ドラックストアツルハ前において、防犯キャンペーンを実施しました。広報車・青パト、のぼり旗を活用し、下校時の子供たちや通行人、自転車通行者に対し、広報用チラシを配付しながら、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、防犯・安全の意識高揚を図りました。 桜ケ丘地区防犯協会 「登校時の子供を見守り活動」「防犯パトロール」 7月19日、桜ケ丘地区内において、児童生徒の朝の登校時間帯に、 児童、生徒に挨拶をしながら、交通安全も併せて見守り活動を実施しました。 7月21日、桜ケ丘1丁目地区において、昼間のパトロールを実施しました。のぼり旗を掲出し、防犯女性部員さんがマイクを使用しながら、特殊詐欺・空き巣狙いの被害に遭わないように、女性の一人歩きに気を付けようなど地域の皆さんに呼びかけました。 7月31日、桜ケ丘2丁目地域において、夜間のパトロールを実施しました。のぼり旗を掲出し、特殊詐欺の被害に遭わないよう、地域の皆さんに呼びかけました。 8月13日、桜ケ丘6・7丁目地域において、広報車を活用し、昼間のパトロールを実施しました。夏の地域安全運動を呼びかけました。 活動中、地域の皆さんに各種犯罪の被害に遭わないよう、一人一人が気を付けようと呼び掛けることができ、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。 大沢地区防犯協会 夏の地域安全運動期間中、青パト(6台)防犯パトロールの出動式を行い、みやぎ台団地において、大沢地区・川前地区・みやぎ台地区の町内会と合同で、青パトによる防犯パトロールを実施しました。夏休み期間中に、子供を狙う事犯や空き巣狙いの被害が起きないように呼びかけました。青パト活用した防犯パトロールにより、犯罪の抑止効果に繋がる活動ができ、地域住民の防犯の意識の高揚も図りました。 また、地域内の盆踊り会場において、防犯パトロールを実施しました。活動中は、犯罪や事故が起きないよう注意し、盆踊り参加者に対し、各種犯罪の被害や事故に遭わないよう声がけしました。 春の地域安全運動 各単位防犯協会の活動 作並地区防犯協会 春の地域安全運動期間中、交通安全協会・交通指導隊と連携し、作並小学校周辺において、児童の登下校時間帯に見守り活動を実施しました。 4月15日は、高齢者を対象とした啓発として、作並老人クラブの総会の席で、特殊詐欺の被害防止を呼びかけました。活動中は、地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないように呼びかけ、一人一人の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。 川平地区防犯協会 春の地域安全運動期間中、青パト2台を活用し、地域内の防犯パトロールを実施しました。活動中は、地域の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないように呼びかけ、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。 荒巻地区防犯協会 5月9日、荒巻小学校体育館において、全校生徒に防犯教室を実施しました。防犯教室では、荒巻交番の所長から、いかのおすしなどのお話いただき、防犯協会会長からは、命の大切さ、防犯ブザーの使い方などのお話をしました。児童は真剣にお話を聞いており、命の大切さ、自分のからだは自分で守るということを伝えることが出来ました。 通町地区防犯協会 「地域防犯パトロール」 4月16日、通町小学校近辺において、児童生徒の朝の登校時間帯に、 地域防犯パトロールを実施しました。下校時の子供たちや地域のみなさんに対し、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、防犯の意識高揚を図りました。 宮町地区防犯協会 「防犯キャンペーン」 5月10日、宮町・北六〜北四交差点、西友小田原店、ドラックストアツルハ前において、防犯キャンペーンを実施しました。広報車・青パト、のぼり旗を活用し、下校時の子供たちや通行人、自転車通行者に対し、広報用チラシを配付しながら、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、防犯・安全の意識高揚を図りました。 桜ケ丘地区防犯協会 「子供を守ろうデー 朝の児童生徒の安全登校見守り活動」「防犯パトロール」 4月15日、桜ケ丘地区内において、児童生徒の朝の登校時間帯に、 児童、生徒と挨拶をしながら、見守り活動を実施しました。 4月21日、桜ヶ丘地区内において、昼間のパトロールを実施しました。架空請求詐欺や自転車盗難・空き巣ねらい等各種犯罪の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。 4月25日は、地区内を広報車で巡回し、特殊詐欺・空き巣ねらいの被害に遭わないように呼びかけました。 5月8日は、桜ヶ丘町内の夜間パトロールを実施しました。公園等で遊んでいる子ども達にも、声掛け事案について注意・声かけをし、自転車の安全走行についても声がけしました。活動中は、地域の皆さんに、各種犯罪・事故に遭わないように声掛けをし、防犯意識の高揚を図ることが出来ました。 |
|||||||