仙台市防犯協会連合会 > H26年度 仙台北地区 活動報告

H26年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区 
 

仙台北地区

夏の地域安全運動  (7/15〜8/25)各地区の活動

 宮城地区防犯協会連合会は、夏の地域安全運動期間中、 7月18日、JR仙山線 愛子駅前・陸前落合駅前において、防犯・交通安全街頭キャンペーンを実施しました。自転車の事件事故が多発している現状を踏まえ、交通マナーの向上と防犯意識の高揚を図り、明るい地域づくりのため、駅利用者にチラシなどを配布しながら、自転車のマナー周知と自転車の盗難防止を呼びかけました。

  宮町地区防犯協会では、夏の地域安全運動期間中、7月18日、北四交差点周辺において、防犯キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、街頭犯罪等(ひったくりなど)被害防止対策・自転車の「防犯登録」と「ツーロック」活用による盗難被害防止対策・ご近所声かけ、鍵かけ運動について、通行人や自転車利用者に呼びかけました。 

 大沢地区防犯協会は、夏の地域安全運動期間中、 防犯パトロールを実施しました。大沢地域のコンビニエンスストアに立ち寄り声がけをしながら、地域を広く巡回パトロールをし、また、夏祭り会場においても会場周辺を巡回するなど、地域の安全安心を見守りました。 

  桜ヶ丘地区防犯協会は、夏の地域安全運動期間中、昼間・夜間防犯パトロールを実施しました。桜ヶ丘地域の住宅・公園など広報車や徒歩で広く巡回し、各種犯罪に被害に遭わないよう、声がけをしながら地域住民の防犯意識の高揚を図りました。

  川平地区防犯協会では、夏の地域安全運動期間中、各町内に分かれ、夜間巡回パトロール、自転車の盗難防止対策として、集合住宅の駐輪場を管理人立ち会いのもと点検の実施や、そのほか駐輪場点検、住宅の防犯診断、空き家の防犯対策、夏祭りの見回りなどを実施しました。活動を実施したことにより、地域住民のみなさんに、各種犯罪への被害防止の意識高揚が図られました。

春の地域安全運動 (4/15〜5/14) 各地区の活動

  宮町地区防犯協会では、春の地域安全運動期間中、4月16日、JR東照宮駅及び周辺において、電車利用と自転車利用のマナーアップPRと街頭犯罪未然防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、仙台北警察署生活安全課・JR東照宮駅のご指導のもと、宮町地区防犯協会員・高校生が参加し、駅利用者などに電車利用と自転車利用のマナーアップを呼びかけながら、街頭犯罪の被害に遭わないよう、チラシ等を配布しました。

 また、5月14日は、北四交差点周辺において、防犯キャンペーンを実施しました。防犯広報車やのぼり旗を活用し、チラシ・防犯グッズ等を配布し、各種犯罪の被害に遭わないよう、地域のみなさんに呼びかけました。 

 川平地区防犯協会では、春の地域安全運動期間中、各町内に分かれ、通学時安全確保のための巡回パトロール、「我が家の防犯犬」と銘打って通学路の安全点検巡視や空き家点検、駐輪場の状況点検、毎月第2金曜日の子どもを守ろうデーに参加し、交通ルールの指導と犯罪に巻き込まれないよう声カケ運動を実施しました。また、町内の防犯意識の高揚のため、「3カケ運動」(気にカケ・声カケ・鍵かけ)を青色回転灯装備車(青パト)で呼びかけながら、パトロールを実施しました。 広報活動を実施したことにより、地域住民のみなさんに、各種犯罪への被害防止の意識高揚が図られました。

 大沢地区防犯協会は、春の地域安全運動期間中、 青色回転灯搭載車(青パト)により、巡回パトロールを実施しました。各種犯罪の被害に遭わないよう、声がけをしながら、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。

  荒巻地区防犯協会は、春の地域安全運動期間中、5月7日、荒巻小学校において、防犯訓練防犯教室を行いました。荒巻地区防犯協会長から子ども達に、自分の身は自分で守る・命の大切さなどをお話しし、いかのおすしの合い言葉について、荒巻交番所長から講話いただきました。また、5月9日、防犯子どもを守ろうデーでは、荒巻地区の小学校中学校のスクールゾーンで、あいさつ運動とともに、犯罪の被害に遭わないよう声がけをしながら、地域住民・子ども達の防犯意識の高揚を図りました。

 
 
ページのトップへ戻る