仙台市防犯協会連合会 > H29年度 仙台東地区 活動報告

H29年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区 
 

仙台東地区

全国地域安全運動  各防犯協会の活動

全国地域安全運動仙台東地区出動式

 仙台東地区防犯協会連合会・仙台東警察署は、宮城野区役所、仙台東地区少年補導員協会、仙台東地区企業防犯連絡協議会、仙台東地区警備業防犯協力会、社会を明るくする運動宮城野地区推進委員会の参加もと、全国地域安全運動の初日である10月11日に、「安全安心な街づくり」に向け、全国地域安全運動仙台東地区出動式を実施しました。出動式では、高砂防犯指導隊長が「自分たちの安全は、自分たちで守るという防犯意識向上に努め、犯罪のない地域社会の実現に向けて活動していく」と宣言しました。最後に、パトカー、青パト、警備会社の車両20台が各地区へ警戒活動に出発しました。

東仙台防犯協会

 東仙台防犯協会は、全国地域安全運動期間中の10月17日、宮城野区役所、仙台東警察署と協働し、JR仙石線小鶴新田駅において、犯罪被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、駅利用者に対し、各種犯罪の被害に遭わないようチラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。

       

岩切今市防犯協会

 岩切今市防犯協会は、全国地域安全運動期間中の10月16日、仙台東警察署と協働し、今市簡易郵便局の協力のもと、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、郵便局利用者に対し、チラシ等を配布し、特殊詐欺の被害に遭わないよう呼びかけました。

宮城野防犯協会

 宮城野防犯協会は、全国地域安全運動期間中の10月16日、宮城野区役所、仙台東警察署と協働し、JR仙石線宮城野原駅構内において、犯罪被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、駅利用者に対し、各種犯罪の被害に遭わないようチラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。

東仙台防犯協会・鶴ヶ谷防犯協会

 東仙台防犯協会・鶴ヶ谷防犯協会は、全国地域安全運動期間中の10月14日、仙台東警察署と協働し、仙台オープン病院の協力のもと、犯罪被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、仙台オープン病院において開催されていた第6回オープンまつりの来場者に対し、犯罪被害防止対策が記載されたチラシの他、関連用品を配布しながら、犯罪に遭わないよう注意を呼びかけました。

原町防犯協会

 原町防犯協会は、全国地域安全運動期間中、宮城野区役所、仙台費がち地区防犯協会連合会、仙台東警察署と協働し、年金支給日に当たる日10月13日に、七十七銀行原町支店において、「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」など高齢者を対象とした特殊詐欺被害防止についてキャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、銀行利用者に対し、チラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。

榴岡防犯協会

 榴岡防犯協会は、全国地域安全運動期間中の10月13日、仙台市防犯協会連合会、仙台東地区補導員協会、宮城野区役所、仙台東警察署と協働し、仙台駅東口において、自転車盗難被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、仙台駅東口通行人に対し、チラシ等を配布し、自転車の盗難防止を呼びかけました。

岡田防犯協会

 岡田防犯協会は、全国地域安全運動期間中、仙台東警察署と協働し、年金支給日に当たる日10月13日に、仙台岡田郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、郵便局利用者に対し、チラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。

 

夏の地域安全運動  各防犯協会の活動

東仙台防犯協会

 東仙台防犯協会は、夏の地域安全運動期間中、町内会と協力し、東仙台地域内の夜間パトロールを実施しました。地域内の駅周辺や、危険箇所について巡回し、各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、地域の住民の防犯に対する意識の高揚を図りました。また、盆踊りを開催する地区においても、盆踊り会場やその周辺などのパトロールも実施しました。地域の安全確認や盆踊り会場の警備等、事件事故に遭わないよう見守り、声がけし活動しました。

宮城野防犯協会

 宮城野防犯協会は、夏の地域安全運動期間中の8月15日、宮城野地域内の七十七銀行卸町支店において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、銀行利用者に対し、チラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。

 また、8月19日、夏休みの終盤に入る時期に、宮千代・萩野町地区の小学生と保護者を対象とした宮城野防犯協会主催「夏の地域防犯教室」を開催しました。小学生には、不審者に遭遇した際の対処要領のDVDを上映し、いかのおすしについて少年補導員が説明しました。保護者には、仙台東警察署生活安全課から、子ども・女性の犯罪被害防止、特殊詐欺被害防止、スマートフォンやインターネットの安全利用などについて講話をいただきました。新学期に入る直前に開催し、参加者の防犯意識の高揚を図ることが出来、有意義な防犯教室となりました。

高砂防犯協会

 高砂防犯協会は、夏の地域安全運動期間中、高砂地区内の夜間防犯パトローを実施しました。少年のたまり場となりやすい場所を重点に、駅、コンビニエンスストア、公園などを巡回しました。また、「3かけ運動」、特殊詐欺の未然防止、車両の鍵かけの励行などを盛り込んだチラシを作成し、町内に配布、地域住民の防犯意識の高揚を図りました。 

燕沢防犯協会

 燕沢防犯協会は、夏の地域安全運動期間中の7月30日、仙台東警察署と連携し、燕沢学区区民まつり会場において、防犯キャンペーンを実施しました。会場の燕沢コミュニティセンターにブースを設け、特殊詐欺被害防止、自転車盗被害防止、子どもと女性の犯罪被害防止に関するチラシ等を配布し、来場者に犯罪のない住みよい街づくりを呼びかけました。

苦竹防犯協会

 苦竹防犯協会は、夏の地域安全運動期間中の7月19日、20日の二日間、ボランティア東大通防犯パトロール女性部と合同で、原町小学校児童下校時の通学路の声がけ活動を実施しました。活動では、下校時の児童や、地域住民へ、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、防犯の意識高揚を図ることが出来ました。

 7月30日は、苦竹防犯協会主催の「少年少女球技大会」が宮城野小学校体育館において開催されました。毎年、夏休み期間中に、子どもの犯罪被害防止や少年の健全育成並びに地域の親睦を深めることを目的し、バレーボールの熱戦が繰り広げられ、児童・保護者、地域の親睦も深まりました。また、いかのおすしのチラシを配布し、防犯の意識高揚も図りました。

洞ノ口防犯協会

 洞ノ口防犯協会は、夏の地域安全運動期間中の7月29日、岩切東コミュニティセンターにおいて、「青パト実施者講習会」を開催しました。講習会では、仙台東警察署生活安全課からパトロールを実施する際の心構え、注意点などについて、講習を受けました。受講者からは、「自分たちの安全は、自分たちの手で守るという気持ちを新たにした」、「子ども達が犯罪被害に遭わないよう、通学時間帯の見守り活動を強化したい。」など今後の活動に有意義な講習となりました。

 また、7月31日は、岩切八坂神社の夏祭りの開催と併せ、洞ノ口・今市駐在所の協力を得て、青パトによる巡回パトロールを実施しました。お祭りで帰りが遅くなったり、事件事故に遭わないよう声がけし活動しました。

 東仙台防犯協会

 東仙台防犯協会は、春の地域安全運動期間中、青パトを活用して、児童通学路を重点に防犯パトロールを実施しました。パトロール実施により、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図りました。  

 

地域安全活動  各防犯協会の活動

高砂防犯協会

 高砂防犯協会は、7月15日、高砂中野白鳥支部において、夏期講話を開催しました。振り込め詐欺防止DVDを視聴し、仙台東警察署生活安全課から特殊詐欺被害防止について講話をいただきました。受講された方からは、特殊詐欺のいろいろな手口を知ることが出来たや地域全体で被害防止を呼びかけあうことの大切さがよく分かったなど意見が寄せられ、有意義な講話となりました。

 7月14日、16日は、JR仙石線福田町駅、陸前高砂駅、中野栄駅において、田子中学校、高砂中学校、中野中学校と合同で、駅利用者に対し、少年の非行防止や特殊詐欺被害防止等について、チラシ等を配布し、各種被害に遭わないよう呼びかけ、防犯の意識高揚を図りました。

仙台東地区防犯協会連合会

 仙台東地区防犯協会連合会は、6月27日、榴岡防犯協会、小田原・清水沼防犯協会、原町防犯協会、宮城野中学校、仙台東警察署と協働して、「宮城野中学校区防犯ボランティア巡視員研修会」を開催しました。夏休みの前に、少年の非行防止や健全育成、あるいは、各種事故防止に関する研修会を実施し、防犯巡視員のスキルアップを図るほか、情報交換をするなど、地域の安全安心な街づくり活動に取り組んでいます。

卸町防犯協会

 卸町防犯協会は、6月15日、七十七銀行六丁の目支店において、銀行利用者に対し、特殊詐欺被害防止用チラシ等を配布し、被害防止を呼びかけました。 

幸町防犯協会

 幸町防犯協会は、6月15日、仙台幸町郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。郵便局利用者に対し、被害防止チラシを配布し、被害防止を呼びかけました。

高砂防犯協会

 高砂防犯協会は、高砂地区内の高齢者等世帯に、特殊詐欺被害防止対策として、各戸を訪問しながらチラシを配布し、被害に遭わないよう声がけしました。

岡田防犯協会

 岡田防犯協会は、4月14日、岡田郵便局において、特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました。郵便局利用者に対し、被害防止チラシを配布し、被害防止を呼びかけました。

榴岡防犯協会

 榴岡防犯協会は、4月13日、BiVi仙台駅東口市道上において、自転車盗防止キャンペーンを実施しました。キャンペーンでは、自転車の盗難被害は、無施錠や不法駐輪している状態が多いことから、駐輪場以外の駅東口周辺に自転車を不法駐輪しないよう、「自転車駐輪禁止」と記した横断幕を掲出しました。 

春の地域安全運動  各防犯協会の活動

高砂防犯協会

 高砂防犯協会は、春の地域安全運動期間中、「安全・安心は住民の手で」を合い言葉に、防犯パトロールを実施しました。パトロールでは、少年のたまり場となりやすい場所重点に見回りしました。また、一人暮らしの高齢者宅に訪問し、犯罪の被害に遭わないよう声かけしました。

東仙台防犯協会

 東仙台防犯協会は、春の地域安全運動期間中、青パトを活用して、児童通学路を重点に防犯パトロールを実施しました。パトロール実施により、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図りました。  

仙台東地区防犯協会連合会

 仙台東地区防犯協会連合会は、観桜期における事件事故を未然に防ぐため、榴岡公園において、仙台東警察署・宮城野区役所・仙台東少年補導員協会合同で、観桜警戒に伴う防犯キャンペーンを実施しました。犯罪抑止・特殊詐欺被害防止・子ども女性被害防止等の横断幕・のぼり旗を掲げ、広報活動をしました。