防犯協会を名乗る不審な電話に注意を!

 

一般の方から、「防犯協会を名乗る者から電話があり、家族構成を尋ねられた」との情報がありました。相手方に、いずれの防犯協会であるかを確認したところ、「宮城県の防犯協会」や「仙台市の防犯協会」などとあやふやな回答をして一方的に電話を切ったそうです。宮城県防犯協会連合会や仙台市防犯協会連合会では、このような電話や調査は行っておりません。このような電話の目的は現在のところ不明ですが、これまでに悪意を持って個人情報を聞き出す手口も確認されておりますので、十分に注意をお願いします。このような電話があった際には、〇相手方の身分、氏名を確認する。

〇安易に個人情報や生活パターンを教えない。〇電話を切り、必要によりこちらから電話を掛け直す などの対応をお願いします。電話を受けて対応した後に不安に感じた場合は、最寄りの警察署に相談してください。

自分で判断せず、必ず、警察や家族に相談しましょう。

              

仙台市防犯協会連合会について 市民のみなさまへ 防犯活動をするみなさまへ
発足の目的・組織構成
事業計画
入会のご案内
防犯出前講座
季節地域安全運動
手軽にできる防犯対策
季節地域安全運動
活動報告
地域安全活動について
 
仙台市防犯協会連合会
〒980-8671 仙台市青葉区国分町3-7-1
仙台市役所市民生活課内
TEL:022-214-4261
e-mail:

防犯協会からのお知らせ

お知らせバックナンバー

季節地域安全運動・月間運動

季節地域安全運動バックナンバー

会員リンク集