高砂防犯協会
春の地域安全運動期間中、各町内会毎に(田子一丁目・二丁目町内会、高砂北上、白鳥地区、福田町横丁、出花)防犯協会と町内会が合同で活動しました。活動では、田子二丁目町内会は、運動期間中、青パトを活用した夜間パトロールを実施し、特殊詐欺被害防止等のCDをかけ、町内の皆さんに特殊詐欺の被害に遭わないよう注意喚起を行いました。田子1丁目町内会は4月16日、2班に分かれ、町内の道路・側溝・公園内の危険箇所の有無の確認を行いました。出花地区では、夜間、町内を2班に分け、公園、駐車場、暗い路地等を中心にパトロールし、不審者、空き巣など犯罪被害に遭わないよう注意喚起しました。福田町横丁町内会では、夕方の時間帯に町内をパトロールし、通行人にあいさつをしながら犯罪の被害に遭わないよう声がけしました。高砂北上町内会は、登校時間に合わせ、信号機のない横断歩道付近に立ち、新入学児童の安全を見守りました。白鳥町内会では、町内を巡回し、各種犯罪の被害に遭わないよう地域の皆さんに呼びかけました。
運動期間中、各町内会毎に活動することにより、地区内を広域的に回ること出来、それぞれの地域の安全安心と、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

榴岡防犯協会
春の地域安全運動期間中、榴岡公園において、榴岡公園観桜警備夜間パトロールを実施しました。近隣の防犯協会と合同で、榴岡公園周辺の見回りや公園来訪者が事件事故に遭わないよう巡回パトロール活動をし、榴岡公園観桜祭の安全安心を見守ることが出来ました。
運動期間中、広報車を活用し、地区内の夜間のパトロールを実施しました。活動では、仙台駅東口周辺、梅田川、原町小学校、地区内の公園や街路灯少ない暗くて危険な場所を回り、地域の安全を確認しました。活動により、地域の安全安心を見守ることが出来、ました。榴岡公園観桜祭の安全安心も見守ることが出来ました。

苦竹防犯協会
春の地域安全運動期間中、4月18日、原町小学校周辺において、新入園児・新入学児童に対する下校時見守り・声掛け活動を実施しました。活動では、国道45号線沿いの交差点付近、裏通りの横断歩道に防犯指導隊員、防犯女性部員が立ち、園児、児童にあいさつし、犯罪の被害に遭わないよう見守りました。活動により、地域の安全安心を見守ることが出来ました。

宮城野防犯協会
春の地域安全運動期間中、4月18日、4月28日、5月7日の3日間、広報車による管内広報を実施しました。東仙台、西山、燕沢、新田地区を広報し、地区内の金融機関、大型スーパーに暫時駐車し、特殊詐欺被害防止等のCDをかけ、広く地域の皆さんに特殊詐欺の被害に遭わないよう注意喚起を行いました。 また、期間中、日中、夜間のパトロールを実施しました。3学区に分かれて下校時間に合わせた見守り活動や、地域の「入りやすく見えにくい場所」ホットスポットを確認し、地区内から不審者等がいなくなり、地域住民が安心できる地域になるようパトロールしました。活動により、地域の安全安心を見守ることが出来、地域住民の防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

宮城野防犯協会
春の地域安全運動期間中、4月15日〜5月14日間、みやぎの地域内の広報活動を実施しました。活動では、各自、「ながら防犯」を意識し、青パトの活動時や朝の通学時の見守り時に、通学路、公園、地域の危険個所を確認しながら、地域の安全安心を見守ることが出来ました。
鶴ヶ谷防犯協会
春の地域安全運動期間中、4月15日、鶴ケ谷地区内の七十七銀行鶴ケ谷支店前において、特殊詐欺被害防止活動を実施しました。活動には、鶴ケ谷地域包括支援センターの職員、鶴ケ谷交番の協力をいただき、銀行利用に対し、啓発用品を渡しながら、特殊詐欺の被害に遭わないよう気をつけてくださいと声を掛け注意喚起を行いました。活動により、地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

榴岡防犯協会
春の地域安全運動期間中、4月15日〜20日の5日間、榴岡公園において、榴岡公園観桜祭特別パトロールを実施しました。近隣の防犯協会と合同で、榴岡公園周辺の見回りや公園来訪者が事件事故に遭わないよう巡回パトロール活動をし、榴岡公園観桜祭の安全安心を見守ることが出来ました。
運動期間中、榴岡小学校、宮城野中学校、東華中学校児童生徒の登校見守り活動を実施しました。活動では、榴岡小学校防犯ボランティア防犯巡視員の皆さんと協力し、登校時間に合わせ、榴岡小学校校門前や交差点8箇所に分かれ、児童生徒が事件事故に遭わないよう声をかけ、安全安心を見守りました。
また、榴岡防犯協会総会や地区内の町内会総会・会議等で「特殊詐欺・SNS型投資・ロマンス詐欺被害防止」の資料を作成配布し、地区内の皆さんが被害に遭わないよう周知しました。運動期間中の活動により、地域の安全と地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。
岩切今市防犯協会
春の地域安全運動期間中、高森山公園観桜期特別警戒活動を実施しました。高森山公園周辺の見回りや公園来訪者が事件事故に遭わないようパトロール活動をし、公園内や公園利用者の安全安心を見守ることが出来ました。
4月18日、岩切小学校新入学児童の見守り活動を実施しました。活動では、下校時間に合わせ、事件事故に遭わないよう児童に声をかけ児童の安全安心を見守りました。運動期間中の活動により、地域の安全と地域の皆さんの防犯意識の高揚を図ることが出来ました。

|