仙台市防犯協会連合会 > 仙台市防犯協会連合会 活動報告

活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区  若林区 
 

仙台市防犯協会連合会

令和7年度 総会の開催

  令和7年5月23日、オンワード樫山仙台ビル10階ホールにおいて、仙台市防犯協会連合会総会を開催いたしました。役員36名出席のもと、伊藤誠会長からのあいさつからはじまり、郡和子仙台市長、宮城県警察本部長代理 佐藤誠生活安全部長からの祝辞をいただきました。

 議事では、令和6年度事業報告(案)・収支決算(案)、令和7年度事業計画(案)・収支予算(案)、役員の改選(案)について審議いただき、すべて承認されました。

 令和7年度も関係機関・団体と連携し、「犯罪のない 明るく住みよい街 仙台」の実現を目指し、地域安全活動を推進してまいります。

  

  

  

 

春の地域安全運動  街頭キャンペーンの実施

 

 春の地域安全運動期間中の5月9日(金)、ザ・モール仙台長町店付近において、仙台南地区防犯協会連合会、仙台市と合同で特殊詐欺被害防止等を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。

 街頭キャンペーンには、仙台南地区の単位防犯協会、長町中学校アルカス隊、仙台南地区少年補導員協会、仙台南警察署、太白区役所区民生活課の参加をいただきました。

 はじめに、仙台南地区防犯協会連合会の佐藤会長、仙台南警察署長からあいさつをいただき、活動の注意事項を確認しました。活動では、ザ・モール仙台長町店周辺の道行く市民の皆さんに、各種犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、防犯意識の高揚を図りました。