仙台市防犯協会連合会 > 仙台市防犯協会連合会 活動報告

R4年度 活動報告

 防犯に関する活動を報告いたします。なお、仙台市防犯協会連合会及び各地区での活動状況は、当会発行の冊子「ニュー防犯せんだい」でもご紹介しています。
 
仙台市防犯協会連合会  仙台中央地区  仙台南地区 
仙台北地区  仙台東地区  泉地区  若林区 
 

仙台市防犯協会連合会

  

 

年末・年始地域安全運動  12月1日〜令和5年1月7日

街頭キャンペーン

 12月9日(金)15時30分から、JR仙台駅東口において、仙台東地区(総合グランド前、榴岡、原町、小田原清水沼、洞ノ口)防犯協会連合会の皆さん、仙台東警察署・宮城野区役所、仙台市市民生活課のご協力をいただき、年末年始地域安全運動街頭キャンペーンを実施しました。活動では、特殊詐欺被害防止等各種犯罪被害防止等のチラシ・啓発用品を市民の皆さんに配布し、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけ、市民皆さん一人一人の防犯意識の高揚を図りました。

  

  

 仙台市役所東側 年末年始地域安全運動懸垂幕掲出

       

 

全国地域安全運動  10月11日〜20日

全国地域安全運動第34回仙台市大会 開催

 10月17日(月)13時30分から、日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)において、全国地域安全運動第34回仙台市大会を開催いたしました。大会には、地域の防犯協会のみなさん、市内各警察署、仙台市、各区役所・総合支所256名参加のもと、郡仙台市長のあいさつからにはじまり、伊藤仙台市防犯協会連合会長の挨拶と続き、第一部の表彰式では、仙台市長と仙台市防犯協会連合会長連名の表彰として、防犯功労団体7団体、防犯功労者14名に対し表彰状を会長より表彰者に授与を行い、仙台市長の表彰として、防犯指導隊員・防犯女性部員20年勤続、10年勤続、退任感謝状の授与を市長により表彰者に授与されました。続いて宮城県警察本部長(代理)、仙台市議会議長からご祝辞をいただきました。今年度の仙台市大会は、3年ぶりに第二部を行いました。宮城県警察音楽隊をお招きし、さまざまなジャンルの曲を演奏していただき、仙台市大会を盛り上げていただきました。最後に、遊佐副会長により、大会宣言を朗読し、これからも安全で安心な街仙台を実現するため全力を尽くすことを宣言いたしました。

 

  

  

全国地域安全運動 街頭キャンペーン

 10月18日(火)15:30から、JR仙台駅西口ペデストリアンデッキにおいて、仙台中央地区(仙台駅前、五橋、本町)・若林区(連坊、薬師堂、南材)防犯協会連合会の皆さん、仙台中央警察署・若林警察署、青葉区・若林区役所、仙台市市民生活課、宮城県クレジットカード犯罪対策連絡協議会のご協力をいただき、全国地域安全運動街頭キャンペーンを実施しました。活動では、特殊詐欺被害防止、子供・女性の犯罪被害防止等のチラシ・啓発用品を市民の皆さんに配布し、犯罪の被害に遭わないよう呼びかけました。

     

   

   

  

 

夏の地域安全運動  7月15日〜8月25日

 令和4年8月5日、地下鉄泉中央駅ペデストリアンデッキ周辺において、 特殊詐欺の被害防止、空き巣被害・自転車の盗難被害防止等、各種犯罪の被害防止を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。参加団体は、仙台北地区防犯協会連合会傘下の双葉ケ丘、小松島地区、桜ヶ丘地区防犯協会、泉地区防犯協会連合会傘下の向陽台地区防犯協会を中心に、泉東部、泉中央、将監、長命ヶ丘、泉パークタウン防犯協会と仙台市青葉区・泉区役所、仙台北・泉警察署から参加をいただきました。街頭キャンペーンでは、道行く人々に、各種犯罪の被害に遭わないよう声がけし、地域住民一人一人の防犯意識の高揚を図りました。

      

   

   

防犯出前講座   4月〜6月

 仙台市防犯協会連合会では、町内会、老人クラブ、幼稚園、保育園、こども園、福祉サービス事業所、単位防犯協会など、出前式の防犯講座を実施しています。

 4月〜6月中に、町内会、老人クラブ、幼稚園、保育園、こども園からご依頼いただき、42回700名の皆さんに、建物や身の周りの防犯対策について講話しました。

 5月18日、聖クリストファ幼稚園からご依頼いただき、幼稚園職員(16名)を対象に、防犯講座を実施しました。講座では、幼稚園の建物や玄関、園庭、駐車場、散歩中などの防犯対策や不審者の対応要領、職員全員で簡単な護身術を練習しました。

                   

                          

 5月7日、杜のぽかぽか保育園からご依頼いただき、保育園職員(3名)を対象に、防犯講座を実施しました。講座では、保育園の建物、玄関、散歩中などの防犯対策や不審者の対応要領、職員全員で簡単な護身術を練習しました。

    

              

 4月23日、老人クラブ若林東寿会からご依頼いただき、若林市民センターにおいて、町内の高齢者の皆さんを対象に、防犯講座を実施しました。講座では、建物への侵入犯罪や自転車等の乗り物の盗難対策や特殊詐欺の被害防止対策、注意事項について講話しました。

     

     4月19日、新田住宅信和会からご依頼いただき、新田住宅集会所において町内会の皆さんを対象に、防犯講座を実施しました。講座では、建物への侵入犯罪や自転車等の乗り物の盗難対策や特殊詐欺の被害防止対策と注意事項、各種犯罪への被害防止対策について講話しました。

          

 4月9日、YMCA加茂保育園からご依頼いただき、保育園職員(19名)を対象に、防犯講座を実施しました。講座では、保育園の建物や玄関、園庭、散歩中などの防犯対策や不審者の対応要領について講話し、持参したさす股や防犯用品などを、実際に職員の皆さんが手に取りながら防犯用品について説明しました。

          

       

 4月2日、コスモス大手町保育園からご依頼いただき、保育園職員(13名)を対象に、防犯講座を実施しました。講座では、保育園の建物、玄関や園庭、散歩中などの防犯対策や不審者の対応要領、職員全員で簡単な護身術を練習しました。

      

        

 

令和4年度 総会  

 

 令和4年5月26日、オンワード樫山仙台ビル10階会議室において、令和4年度総会を開催いたしました。3年ぶりの開催となり、新型コロナウイルス感染予防対策として、出席者の人数制限や座席同士の間隔を広く取り、確実な検温・消毒を行いました。 

 総会では、伊藤誠仙台市防犯協会連合会副会長から挨拶をし、藤本章仙台市副市長、横山裕宮城県警察本部生活安全部長からご祝辞をいただきました。議事では、令和3年度事業報告・決算、令和4年度事業計画・予算、役員の選任についてご審議いただき承認されました。

 令和4年度も、安全で安心な街 仙台をめざして、地域安全活動を積極的に推進していきます。

       

 

 

春の地域安全運動  令和4年4月15日〜5月14日

 

 令和4年5月6日、太白区長町のザ・モール仙台長町前において、 特殊詐欺の被害防止、空き巣被害・自転車の盗難被害防止等を呼びかける街頭キャンペーンを実施しました。参加団体は、仙台南地区防犯協会連合会傘下の長町地区防犯協会、富沢地域防犯協会、大野田防犯協会、郡山地区防犯協会と仙台市太白区役所、仙台南警察署から参加をいただきました。街頭キャンペーンでは、道行く人々に、各種犯罪の被害に遭わないよう声がけし、地域住民一人一人の防犯意識の高揚を図りました。