仙台市防犯協会連合会 > H20年度 仙台市防犯協会連合会活動報告

H20年度 活動報告

 
仙台市防犯協会連合会 仙台中央地区 仙台南地区
仙台北地区 仙台東地区 泉地区

仙台市防犯協会連合会

年末年始地域安全運動が終了

   12月1日(月)から実施された年末年始地域安全運動は、平成21年1月7日(水)をもって終了いたしました。 関係者の皆様、お疲れ様でした。
 各地区防犯協会では、夜間パトロールなどを実施したところ、期間中は、大きな事件・事故もなく地域の皆さんの安全・安心を確保することができました。
秋保総合支所 年末年始地域安全運動 >年末年始地域安全運動  本庁舎 年末年始地域安全運動 東
▲秋保総合支所
▲仙台市役所
▲仙台東地区

防犯アカデミーが終了

   2回目となりました仙台市主催・仙台市防犯協会連合会共催による地域の防犯リーダーを養成する防犯アカデミー講座(全5回)が11月末で終了しました。 今回は、仙台市長による特別講演を皮切りに、「難問解決ご近所の底力」でお馴染みのNHKチーフディレクター黒川氏、 立正大学の小宮教授ほか多数の講師からお話をいただいたり、フィールドワークやグループディスカッションを行い、 受講者は今後の活動に生かそうと誓い合うなど好評を博しました。
アカデミー市長講座 アカデミー黒川氏 アカデミー終了式
▲市長特別講座
▲黒川氏講話
▲修了式

全国地域安全運動が終了

   10月11日(土)から実施された全国地域安全運動は、20日(月)をもって終了いたしました。 関係者の皆様、お疲れ様でした。
 10月9日(木)、太白区文化センターで開催した第20回仙台市大会は、仙台市長と菅原会長の挨拶ではじまり、 功労団体・功労者・防犯指導隊員・婦人部員永年勤続者等に対する表彰、ご来賓の方々から祝辞をいただいたあと、 お招きした浦井弁護士から「暴力団への対応と身近な犯罪への対応」と題したご講演をいただき、 参加者は、市民生活を脅かす暴力団や各種犯罪への具体的な対処方法などを学び、今後の活動の参考にしたいなど好評でした。
  市大会 講演会
▲仙台市大会
▲講演会

仙台市防犯協会連合会 総会と研修会が終了

   5月20日(火)、総会が開催され、平成19年度の事業報告と収支決算が報告された後平成20年度の事業計画(案)と 収支予算(案)が審議され承認されました。
 7月18日(金)、防犯指導隊・防犯女性部研修会が開催されました。 講師として招いた仙台市市民生活課主幹の千葉喜浩氏からパトロールの方法などの講話があり、参加者は真剣に聴講しておりました。
 7月10日(木)、県警生活安全企画課は、”もうこれ以上騙されない”をテーマとした緊急対策会議を開催しました。 会議には、警察、金融関係、通信事業者、コンビニ関係、被害関係者など50名が参加し、実被害者から被害時の状況について報告を受け、 今後それぞれの分野での被害対策に生かそうとの話し合いが行われました。
研修会の様子 振り込め詐欺防止研修会の様子
▲総会の様子
▲研修会の様子
▲緊急対策会議の様子

防犯アカデミー(共催:仙台市)

 地域の防犯リーダー育成を目的とした「防犯アカデミー」を昨年度はじめて開催しました。 仙台市長の特別講義に始まり、グループ討議を交えた活動計画の作成や実習に至るまで多彩な内容でした。

不審者対応避難訓練実施

不審者対応避難訓練  中央地区では、多発する小学校への不審者の侵入に対応するため実践訓練を行い、教職員へ啓発を行いました。

自転車盗難防止研修会の実施

  自転車盗難防止研修会の実施  中央地区においては、中国からの短期留学生を対象とした防犯、交通合同の事故防止等研修会を開催し、滞在中の安全・安心な暮らし方を講話しました。

ひったくり防止キャンペーンの実施

  ひったくり防止キャンペーンの実施  本町防犯協会では、3月17日(月)朝、市内本町一丁目にある花京院交差点において、通行人に対しチラシ、グッズなどを配り、防止キャンペーンを実施しました。

振り込め詐欺防止キャンペーンを実施

  振り込め詐欺防止キャンペーンの実施  南地区では、激増する振り込め詐欺被害に歯止めをかけようとキャンペーンを実施しました。

アルカス結成

   南地区では、4月25日(金)、仙台市袋原中学校において、児童健全育成ボランティアグループ「アルカス」を結成しました。 席上「アルカス」に参加する生徒40名に対し委嘱状などの交付を行ったあと、今後の活動に対しての研修を行い激励しました。

自転車盗難防止キャンペーンの実施

  自転車盗難防止キャンペーンの実施  南地区では、「自転車、バイク盗難防止対策協議会」のメンバーなどが、4月22日(火)と23日(水)の両日、 太白区八木山にある東北工業大学において、学校の協力を得て、通勤、通学する職員や学生の自転車、バイクを総点検するなど、 多発する盗難に歯止めをかけようとキャンペーンを行いました。

国家公安委員による視察

  公安委員視察  6月13日(金)、宮町地区防犯協会において、地域安全パトロールの拠点として使用されている民間交番(空き店舗使用)を 国家公安委員が視察に訪れました。活動を見学した委員から「活発な活動に感謝申し上げます。」等の激励を受け、 参加者は気持ちを新たにさらなる活動を誓い合いました。

パトロール隊が発足

   北地区内に所在する仙台環境開発(株)では、6月10日(火)、仙台市立川前小学校において、青パトの出発式を行いました。 同校には三地区から生徒が通っており、出発に先立ち仙台北署の三塚刑事官から同隊の沼上隊長に指定書や実施者証の交付を行った後、 下校する小学一年生を前にパトロールについての説明を行い、その後、出発して行きました。 「青パト」に活用

社長車を「青パト」に活用

  社長車を「青パト」に活用  北地区内にある民間会社(深松組)では、子供の安全確保に一役買おうと、社長車に青色回転灯を搭載させるなど、 警察署の協力の下、従業員有志がパトロール隊を立ち上げ地域のパトロールを開始しました。

春の地域安全運動推進会議を開催

  春の地域安全運動推進会議を開催  東地区では、4月3日(木)午後、東警察署2階会議室において、井上地区防連会長、角張東警察署署長など、関係者45名の参加を得て「推進会議」を開催し 活動方針などについて協議を行いました。

路上自転車駐輪帯の設置

  路上自転車駐輪帯の設置  東地区では、多発する自転車盗難に歯止めをかけようと仙台市等関係機関団体などと連携を図り、 この度「Kスタ宮城」に通じる「宮城野大通」の北側及び南側の待避帯の一角に「路上駐輪帯」を設置し、4月1日から供用を開始しました。
 地元町内会や通行人からは「杜の都」にふさわしい環境になった等の反響がありました。